2009年3月28日土曜日

第10回関サイ西バー勉強会


今夜はサイバー大学関西勉強会が行われた。
久しぶりに校歌斉唱から参加できて充実感が大だった。

それにしても、岩崎先生のシンポジュームの後だったのでいつもと逆転して世界遺産学部のメンバーが多くIT学部が少数派になってた。しかも福岡県・熊本県・神奈川県など遠隔地からの参加があって嬉しかった。

今回は記念すべき 『祝2年目突入の10回目勉強会』であった。
長くて短い1年間を送った気がする。

2009年3月27日金曜日

パソコン倶楽部 21-7



今夜は松原駅前商店会パソコン倶楽部だった。
ブルーレイディスク+プロジェクターで、実験的に映画鑑賞会を行った。
鑑賞作品は、アカデミー賞外国語映画賞を受賞した「おくりびと」

映像 OK、暗さもまぁまぁにできた、でも音声がちょっと割れた。
でも上映できて鑑賞できる会場と機材であることが確認できた。
これをきっかけに、第2回目の映画鑑賞会を企画したいと思った。

2009年3月22日日曜日

CMS導入計画

レンタルサーバー乗り換えを気に、CMS(Content Management System)を採用することにした。
手始めに有名どころの MT4Pukiwiki の、インストールを行ってみた。パーミッションの設定に少し手間取ったが、結構すすっと完了に至った。
松原市薬剤師会とパソコン倶楽部のサイト管理にMT4を、薬の情報管理にPukiwikiを利用する狙いだ。ファイルのアップロードが不要なのと、どこのPCからでも作成できるのが利用しやすいと感じている。使いこなすと価値が出てくると感じると思う。
このBlogも移転になるのだろうか?

2009年3月20日金曜日

レンタルサーバー変更

本日レンタルサーバーの新規契約を済ませた。

レンサバに乗り換えて、ドメインも三年契約をした。


今後の計画を列記する


  • サーバーの移転を済ます

  • CMSの導入を検討する

  • Blogも自管理の方向で考える

  • 新薬事法対応サイトの作成

  • サブドメインは使わないで、フォルダで区分けを考える

今後のフォルダ区分けは



  • メインサイト
    ぱそこん倶楽部
    関西サイバー研究所
    松原市薬剤師会

2009年3月19日木曜日

サーバー運営部門

4月に今使ってるレンタルサーバーの契約が切れるので、レンサバの共用SDに乗り換える事にした。20GBで ¥1575/1ヵ月 だ。複数のFTP発行OKなのが気に入った。
そして、今稼働してるサイトをコピーして作動確認をして、メールの設定後にネームサーバーの切り替えを申し出るのが手順なようだ。
それにしても、ハードディスクの価格低下もあるのだろうが、レンタルサーバーの価格破壊っぽい事が起こっている。

2009年3月14日土曜日

パソコン倶楽部 21-6



毎週金曜日21時 松原駅前商店会パソコン倶楽部に顔を出している
昨夜は先週に続きプロジェクターを使った作品発表が行われた

・ 2009年お正月京都へ
・ ハワイ紀行
・ 正月の世界遺産めぐり
・ 孫の成長記録
・ 神戸花物語 アレンジの部出品

スライドショー仕立てとパワーポイントでの発表でありました

2009年3月12日木曜日

第10回 IT委員会

昨夜は松原市商店会連合会IT委員会に顔を出した
定額給付金の支給に合わせてプレミアム商品券発行の動きがあるようだ
小売商業活性化の一助になれば良いと思う

そして来期に向けて下記の事が議題に上った
・ IT委員会のサイト運営
・ ブログ運営
・ インタラクTV事業
・ J-com電話帳掲載
・ 健康づくり応援団事業


終了後、西村君でちょっと会議に参加した
今回は画像なし

2009年3月11日水曜日

府立高校学校保健会

年度末でもあり定例の学校保健会が行われた
校医さんからの学習資料に健康の定義があった。

世界保健機構WHOによると、「健康とは、単に病気ないしは虚弱でないというだけでなく、身体的、精神的、社会的に完全に良好な状態である。」

「社会的にも健康」も必要な時代なのだ。

2009年3月9日月曜日

未来を担う薬剤師フォーラム

・ 沈黙の加担 専門家が口を閉ざしてしまうこと
・ 薬害は人災である


全国薬害被害者団体連絡協議会の増山さんの言葉だ
午前中のディスカッションのメモ 未来を占う薬剤師フォーラムになる気がした

2009年3月8日日曜日

所長の手帳 初日

 
朝、目覚めて窓を開ける。
海が見える、いつもと違う朝だ。
昨日からホテルに入り、24時間研修に参加している。
大阪府薬剤師会主催「未来を担う薬剤師フォーラム」だ。

昨日の特別講演は、「社長の手帳」の著者佐藤満氏だった。
ビジネス書売上ランキング一位にランキングされているそうだ。
エネルギッシュな大阪弁の講演だった。
耳に残ったキーワードを書き残してみる。
・ チャンスは貯金できない
・ 努力はうそをつかない
・ 原因自分論
・ つく人とつかない人
・ お客様から給料をもらってる
・ 自分の役割責任は何だ
・ すべて自分である

と、所長の手帳に書き留めた。

2009年3月5日木曜日

メールアドレス等の整理



いつから使っていたのだろうか?
たしか、ソーテックe-noteの初代版を購入した時に付いてきた、無料ジャストネット接続だった記憶がある。
8年くらい使ってたのかな!
毎月105円と言いながら、105円のみの請求書が送付されてきた時も多々あった。
郵送料に見合わない請求額だった。
そろそろ整理してみようと思い、解約を申し込んだ。

本日、書類が到着したのである。
「そんなあなた」が「こんなおいら」になった。
以前と違って、ケータイからブラウジングできる時代になってるからね ♪

2009年3月4日水曜日

確定申告 e-Tax で終わる



午前中より確定申告作業を開始した。
IT総合学部の名にかけて、 e-Tax での提出を試みた。

初期設定のカードリーダーの認識と、カードの読み取りが難しかった。でも、事前準備セットアップを済ませるて、1週間ほどカードリーダーをセットしたまま起動と終了を繰り返してるうちに何とかカードの認識と読み取りができるようになっていた。(*^^)v
認識後は昨年までの書面提出と同じ要領で、青色申告書と所得税Bを作成。下書きがしっかりと出来ていたので思ったよりもスムーズに進んでいった。所々で保存をするのがキーポイントなのでしょうか!
そして、その2部のデータを結合して送信して完了となった。
完了できて、肩の荷がおりました。

でも、Webで作成して送信したので、イ ンストールした e-Tax ソフトを使わなかった。
何のためにインストールしたのか、よくわからないのだ。

2009年3月1日日曜日

世界遺産 姫路城

  
本日のイチゴ狩りは、姫路経由での出動となった。
姫路といえば、50m道路とセントラルパーク、そして世界遺産姫路城の都市であります。世界遺産学科にとって素通りはできないので、時間の都合上写真を1枚撮影しました。
次回じっくりと、バリアフリー調査にうかがう予定にしました。
晴れた青空が印象的な姫路の街でした。

■ 名称;姫路城(別名;白鷺城 しらさぎじょう)
姫路城は法隆寺とともに1993年12月11日、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)の世界遺産リストにその名が登録されました。

イチゴ狩り in 関CY西BER

 

一年間楽しみにしていた、イチゴ狩り@岡山の日でした。
もぎたてのイチゴをお腹いっぱい食べました。
練乳など無しで、甘くておいしいイチゴで幸せになれました。

次回は是非とも瀬戸大橋の眺望も楽しみたいと思います。

写真に出てる方 ↑ が、サイバー大学生なのですょ